団長の五感ブログ★

年間1,000冊以上の読書、200本の映画を楽しむ美術好きなロックスター・
一里塚華劇団の団長が、ピピっときた出来事や想いを毎日綴る、撮る!
どうでもいいことですが・・・

はい、ごきげんよう!!

 

 

今日は、ちょっと息抜き系で。

 

 

どうでもいいことですが、

 

ロシアでも、

 

 

「一人タータン大会」

 

 

をやってきました(笑)

 

 

 

 

世界中、どこにいても、

 

ぼくは、ぼくです。

 

 

 

では、今日もステキな一日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 23:15 | - | - |
さらば、ロシア

はい、ごきげんよう!!

 

 

楽しかったウラジオストクでの日々も

 

残すところ、わずかとなりました。

 

 

馴染みの店やカフェもでき、

 

居心地良くなりましたし、

 

名残惜しいですね。

 

 

でも、きっと、

 

また戻ってきます!

 

 

ありがとう、ロシア!

 

 

では、今日もステキな1日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 19:46 | - | - |
ケーブルカーに乗って

はい、ごきげんよう!!

 

 

ウラジオストク名物の1つに

 

「ケーブルカー」

 

があります。

 

 

レトロで味のある雰囲気が特徴。

 

 

60年近く走っている

 

人気路線です。

 

 

そして、

 

このケーブルカーは

 

「鷲の巣展望台」

 

へ!

 

 

市内最高地点、かつ、

 

最高の眺めを誇る

 

超人気スポットです。

 

 

ぼくは、夕暮れの景色が大好きですし、

 

行くなら、今!

 

 

ということで、

 

日が沈む少し前から

 

スタンバイして、

 

時を待ちました。

 

 

めちゃくちゃ寒かったんですけどね(笑)

 

 

しかし、寒さに耐えて

 

待った甲斐がありました!

 

 

おぉぉぉ!!

 

 

名物の金角湾大橋と夕暮れのハーモニー。

 

 

まさしく絶景!

 

 

そして、日がどんどん沈み、

 

夜に・・・

 

 

ぼく、日没直後の青みがかった空、

 

たまらなく好きなんですよね。

 

 

移ろいゆく景色の変化を楽しみながら、

 

さらに時を待ちます。

 

 

そして、いよいよ!

 

 

想像以上の景色。

 

絶景という言葉すら使いたくないほど!

 

来てよかった、ほんと。

 

 

寒さに震えながら、

 

優雅に堪能した次第です(笑)

 

 

では、今日もステキな1日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 23:34 | - | - |
ロシアで本を探す

はい、ごきげんよう!!

 

 

実は今回、

 

「探している本」

 

があります。

 

 

それは、

 

ロシアの画家で絵本作家の

 

「ビリービン」

 

の作品です。

 

 

というのも

 

この本が、超お気に入りで!

 

ビリービンとロシア絵本の黄金時代 改訂版 (ToBi selection)

ビリービンとロシア絵本の黄金時代 改訂版 

 

 

中でも、

 

”ロシア文学の父”こと、

 

プーシキンの民話に

 

ビリービンが挿画した絵本に

 

興味を持ちました。

 

 

プーシキンといえば、

 

代表作の

 

スペードのクイーン/ベールキン物語 (光文社古典新訳文庫)

スペードのクイーン/ベールキン物語 

 

 

オペラとしても人気の

 

『オネーギン』

 

チャイコフスキー:歌劇《エフゲニー・オネーギン》[2枚組]

チャイコフスキー:歌劇《エフゲニー・オネーギン》

 

 

ビリービンの絵ではないですけど、

 

この絵本も大好きです。

 

金のさかな―ロシアの民話 (世界のお話傑作選)

金のさかな―ロシアの民話 

 

 

ロシアを代表する二人の共演絵本、

 

ぜひとも本場で、原書で入手したい!

 

 

その思いで、日々探し歩きました。

 

 

しかし、なかなか見つからず・・・

 

 

あきらめかけたところで、

 

ようやく1冊、発見!

 

 

嬉しさ、この上なし!

 

 

ニヤニヤしながら、読んでます(笑)

 

 

では、今日もステキな一日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 22:26 | - | - |
海辺通り

はい、ごきげんよう!!

 

 

海、好きなんですよね。

 

 

見ているだけで、清々しい気分になる。

 

 

もちろん、泳ぐのもいい。

 

 

一時期は海中写真の撮影に

 

のめりこんでましたし!

 

 

ぼくの外見からは

 

想像できないようですけど(笑)

 

 

ここ、ウラジオストクは、

 

ロシア有数の

 

「海の町」

 

です。

 

 

中心部は

 

アムール湾、金角湾、スポーツ湾の

 

3つの海に囲まれています。

 

 

スポーツ湾に面した

 

「海辺通り」

 

は、特に人気!

 

 

子どもたちから年配の方まで

 

たくさんの人たちの憩いの場。

 

 

通りを降りて、

 

砂浜を歩いてみる。

 

 

ただ海を眺めているのもいい。

 

 

ゆっくり、穏やかな空気に満ちた

 

心地よい場所です。

 

 

では、今日もステキな1日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 23:16 | - | - |
ロシア週末市

はい、ごきげんよう!!

 

 

ウラジオストクを代表する場所の1つ、

 

「中央広場」

 

 

この、とてつもなく広いスペース、

 

週末だけ、

 

「市場」

 

が出るんですよね。

 

 

ぼくが海外で楽しみにしていることは、

 

たくさんありますけど、

 

その1つが、市場に行くこと!

 

 

独特の活気があるのと、

 

市民生活がリアルに感じられて

 

好きなんです。

 

 

国による違いも

 

わかりますしね。

 

 

食文化体験には

 

またとない場!

 

 

ということで、

 

待ちに待った週末市へ!

 

 

 

 

 

 

見てるだけでも楽しい。

 

買い物すると、さらに楽しい。

 

 

やっぱり、市場は、

 

最高です!

 

 

では、今日もステキな1日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 22:33 | - | - |
ロシアカフェ巡り

はい、ごきげんよう!!

 

 

海外に行ったときの楽しみの1つは

 

「カフェ巡り」

 

です。

 

 

そして、お気に入りのカフェに出会えると、

 

その町での快適さが

 

大きく変わってきます。

 

 

ウラジオストク、

 

意外にも、おしゃれなカフェが多い!

 

 

すごく好みのカフェが

 

早くも2つ!

 

 

1つは、こちら。

 

 

一見わかりづらい、

 

路地裏にあります。

 

 

店内は、とてもポップで、かわいい!

 

 

オブジェも面白いですしね。

 

そして、コーヒーの味、最高!

 

 

お盆にも、こだわりを感じますし、

 

いろんな意味で、居心地いいです。

 

 

もう1つのお気に入りは、

 

こちら。

 

 

ここも、ちょっとわかりづらい

 

階段の上にあります。

 

 

そして、店内はアート感たっぷり!

 

 

コーヒーも、実に美味しいですね。

 

 

読書も進みますよ!

 

 

日に日に、この町が気に入ってきています。

 

 

では、今日もステキな1日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 23:10 | - | - |
ロシアグルメ

はい、ごきげんよう!!

 

 

バレエ、絵画、文学ときたら、

 

次は

 

「グルメ」

 

の出番です(笑)

 

 

よく、

 

「どこの国の料理が、一番おいしかったですか?」

 

と質問いただきます。

 

 

これまで世界50か国以上を訪れてきましたが、

 

グルメでお気に入りの国は

 

実は、あまり多くありません。

 

 

そんな中、

 

ロシア料理は、

 

ぼくの中では、5本の指に入ります。

 

 

いわゆる

 

「口に合う」

 

 

というんですかね。

 

 

とても美味しい。

 

 

ロシア料理を食べることを目的に

 

ロシアに行きたいなぁ、と思うくらいで!

 

 

今回も、もちろん楽しみにしています。

 

 

一番食べたいのは、

 

「スープ料理」

 

ですね。

 

 

まずは、

 

何と言っても

 

「ボルシチ」

 

 

 

本場のボルシチは

 

日本で出てくるものとは

 

全く違う!

 

 

トマトスープではありませんよ(笑)

 

 

ビーツのスープです。

 

 

地域や店によっても味が異なるので

 

いつも、すごく楽しみ!

 

 

他には、

 

魚のスープの

 

「ウハー」

 

 

”飲むオードブル”

 

と呼ばれる

 

「サリャンカ」

 

 

など、名物がいっぱい!

 

 

毎日が

 

「ロシアスープ大会」

 

になってます(笑)

 

 

では、今日もステキな1日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 23:12 | - | - |
『ふたりの兄弟』、凱旋!

はい、ごきげんよう!!

 

 

バレエ、絵画に続いて、

 

今度は、

 

「文学」

 

の話を!

 

 

前回、ロシアに行ったときに

 

出会ったのが、

 

文豪トルストイによる民話

 

『ふたりの兄弟』

 

です。

 

 

そのとき、

 

後に、

 

自分で翻訳して

 

絵本になるなんて

 

想像もできなかったこと!

 

 

おかげさまで好評となり、

 

4刷となりました。

 

 

これまた、想像すらできませんでしたが(笑)

 

 

そこで今回、

 

感謝の気持ちも込めて、

 

『ふたりの兄弟』を手に

 

ロシアへ!

 

 

『ふたりの兄弟』、

 

ついに、本国へ凱旋!!

 

 

ということで、

 

あちこちに連れて回ってます(笑)

 

 

「ニコライ2世凱旋門」

 

 

 

「”ロシア文学の父” プーシキンの像」

 

 

 

もちろん、

 

「マリインスキー劇場」

 

にも!

 

 

 

さらに!

 

 

人気の絵本専門店

 

「フォルムラ・ルカデェリヤ」

 

にも!

 

 

図々しくも(?)、

 

名物店長さんに見てもらい、

 

お褒めの言葉をいただきました。

 

 

記念に1枚!

 

 

日本発の

 

『ふたりの兄弟』、

 

ロシアで羽ばたいてます!

 

 

では、今日もステキな一日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 22:29 | - | - |
ロシア美術を楽しむ

はい、ごきげんよう!!

 

 

昨日は、ロシアを語る上で

 

絶対に欠かせないものとして

 

「バレエ」

 

を紹介しました。

 

 

有名&人気の点から言うと、

 

次に来るのは

 

ピアノか文学ですけど、

 

個人的にお気に入りなのが

 

「絵画」

 

です。

 

 

ロシア絵画、好きなんですよね。

 

 

独特の重厚な美しさ。

 

 

何より、ドラマを感じますし。

 

 

ロシア絵画、

 

日本では、ほとんど知られていなくて

 

もったいない!

 

 

団長と行く芸術鑑賞イベント

 

「DKM]

 

でも、ロシア絵画の展覧会に行きましたし!

 

 

このウラジオストクには、

 

「国立沿海地方美術館」

 

 

があります。

 

 

近代を中心に、

 

レーピン、クラムスコイ、カンディンスキーら

 

ロシア絵画の巨匠の作品を楽しめます。

 

 

 

今回は、イタリア・ルネサンスの巨匠、

 

「ボッティチェッリ」

 

の特別展も開催中。

 

ロシア語で、ボッティチェッリと書いてあります

 

 

まさかロシアで、ボッティチェッリを見るとは

 

夢にも思わず(笑)

 

 

それと、

 

この美術館の近くに

 

「アルセーニエフ記念・国立沿海地方博物館」

 

 

もあります。

 

 

絵画は少ないですけど、

 

とても質の高い博物館で

 

大変満足。

 

 

今、モスクワのクレムリンから来た

 

秘宝展も開催中です。

 

 

そんな感じで、

 

ロシア芸術と文化に

 

たっぷり浸るひとときでした。

 

 

あ、もし、

 

ロシア絵画に興味が出てきましたら、

 

ぜひこの本を!

 

レーピンとロシア近代絵画の煌めき (ToBi selection)

レーピンとロシア近代絵画の煌めき 

 

 

非常にオススメです。

 

 

では、今日もステキな一日になりますように・・・

 

| 団長 | ロシア遠征 | 22:01 | - | - |


     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

 ●団長の最新刊!

「団長読書教室」

 ●ブログの感想などはコチラからどうぞ
profilephoto
 ●団長公式FC「WBワンダーランド」





このページの先頭へ