![]() 2017.09.20 Wednesday
国立西洋美術館
はい、ごきげんよう!
世界遺産にも登録されている
国立西洋美術館。
話題の『アルチンボルド展』も
残り数日(24日まで)となりました。
ぼくは、
アルチンボルド展も
もちろん楽しんだのですが、
なにげに、ここの
「常設展」
が気に入ってます。
つまり、
常に展示されている
収蔵作品ですね。
なかなかいいんですよ!
まず、日本では珍しく、
館内で写真が撮れること!
収蔵作品も充実していて、
モネがズラリと並ぶ部屋があったり。
展示スペースも工夫されていて
変化があっていいです。
↑ ピカソもあります。
個人的には
お気に入りの”アルプスの画家”セガンティーニ、
ヴァン・ドンゲンやロセッティの作品を見るのが
楽しみ。
しかも、入場料500円!
安いですよね、ほんと。
ちなみに、
アルチンボルド展のチケットがあれば
常設展も見れるんですけど、
見ないで帰る人が大半。
あまりに、もったいない!!
ぼくは、常設展だけ行きたいくらいなのに(笑)
そんな感じで
とても楽しめますんで、
上野に行った際には
ぜひお立ち寄りください。
こんな本も出てますよ!
では、今日もステキな1日になりますように・・・
![]() |