![]() 2018.06.11 Monday
下山田小学校、特別授業レポ!(後編)
はい、ごきげんよう!!
下山田小学校の続きです。
給食を終えて、
ランチルームを出て
玄関に向かっていると、
なんと!
子どもたちが猛スピードで追いかけてきて
びっくり!!
しかも、手にはノートなど
いろんなものを持ってます(笑)
玄関付近にて
思いがけない即席サイン会スタート!
凄まじい勢いで
どうなることやら、という感じだったにもかかわらず、
なぜか先生たちも止めません(笑)
しかし。
途中で、一人の子が
「ちゃんと一列に並んだ方がいいよ!」
と呼びかけたのがキッカケになって
見事に一列に!
こんなことがあるのか、と
感心しきり。
子どもたちの自主性が見事に育っているのを
感じずにはいられませんでした。
さらに驚くことに!
あとから数名が、
御礼の言葉を書いて、
わざわざ持ってきてくれたのです。
↑ 自分のサイン入り!
サインにはサインで返礼、ということですかね(笑)
思いがけずサイン会になったことは
今まで何度も経験してきましたが、
返礼をもらったのは初めてのこと。
しかも先生に指示されたことではなく、
本人たちの意志ですから、
感心しきりですよ、ほんと!
これも先生方、並びに保護者の皆さんの指導の賜物ですね!
いい子たちが育っているなぁ、
と、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
45分もサイン会した甲斐(?)があった、
ということでしょうか(笑)
甲斐校長を始めとする先生方、
司書の松尾さん、
素晴らしい1日をどうもありがとうございます!
またぜひ戻ってこられたら、と思います。
では、今日もステキな1日になりますように・・・
![]() |